ABBM OUTDOOR

ファミリーキャンプ、ソロキャンプ、そして今度は狩猟!? いろんな野外活動やってみたい!キャンプ主体のそんなアウトドアブログです。

*

286Aの兄弟?赤ガス対応なコールマンランタン モデル282

   

はい、しつこく所有火器をご紹介してまいります。
今回は現行品の286A(緑色のシングルマントルランタン)の兄弟分?な282です。

IMG_5371

ブログランキングに参加しています。
左のロゴかここをクリックして投票していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

赤ガスも燃やすぜ!!なシルバータンク

IMG_5395

写真のとおり、シルバーのタンクです。
シングルバーナーのシルバーと同じようにこちらもシルバー。
タンクにはUnleaded(アンレデッド)と書かれています。
簡単に言うと赤ガスOKよ!ってことです。
Unleaded1は1マントルUnleaded2は2マントルです。わかりやすいw

が、赤ガスの使用には実はちょっと条件があります。

ほんとはね、毎回赤ガスは勘弁して

実はノーススター2000と同じように「緊急時のみ無鉛レギュラーガソリン可」ということだったらしいです。

諸説いろいろあります。ちょっと検索したら先日の記事で紹介した理由以外にも出てきました。

  • 日本のレギュラーガソリンに含まれる添加剤でタンク内のコーティングがはがれる
  • はがれたコーティングでフューエルラインが詰まる
  • 日本の赤ガスを使うとスラッジが発生しやすく、詰まりやすくなる

などなどだそうです。
というわけで、たまには白ガスをおごってあげて労ってあげるのが良いようですw

ちなみに私はたまに白ガスを入れてあげてます。
18Lも買ったら多少積極的に使わないと折角のホワイトガソリンが劣化してしまいそうで・・・(´Д`)

そんなわけでほとんど赤ガスで運用しているものの絶好調です。

基本構造は286Aと同じ(たぶん)

「たぶん」と付いているのは私が286Aを持っていないからです・・・。

IMG_5410

でも見た感じほぼ変わらないと思います。違っていてもベンチレーター(笠の部分)の形状がちょっと違うとかだと思います。
ちなみにジェネレーターはもちろんアンレデッド対応のものです。

つまり286Aに同じジェネレーターつければ282と同等になります(・∀・)

IMG_5401

これも注意書きは533と同じく日本語でした。日本向けの商品だったようですね。
特に狙ったわけではありません。たまたまです。

 

IMG_5411

これもカンザス生まれで94とあります。
先日紹介した533の1年後に生まれたようです。

去年の記事では買ったことを書いたり、今年書いた記事ではメンテのことを書きましたが、このシングルバーナーだけでのまともな投稿をしてなかったので今回改めて書いてみます。

IMG_5399

ヤフオクでの入手なんですが、グローブにキズが・・・・。
説明になくて、写真での判別もできなかったのですが、いちいちクレームあげるのも面倒なので放置(‘A`)

割れたら白い帯が入ったグローブに換えます・・・・。

 

点火!

折角なので今回も点火しますっ!

シングルバーナーの533と同じ用にやれば問題ないです。
違いがあるとすれば、混合気がすぐには出てこないので待つ必要があるということぐらいでしょうか。
(個体差がある可能性もあります)

IMG_5376

しっかりポンピングして・・・

 

IMG_5377

チャッカマンを下に開いてる穴から突っ込んで火をつけます。
そしてバルブをひねります。

 

IMG_5379

すぐにはガソリンが上がってこないのでしばらく待ちます。

 

IMG_5380

裸火を直接着火に使っているので、ノーススターのような小爆発もありません。
今回もバッチリ付きました。

 

IMG_5381

点火してすぐはこのような火も上がりがちですが、しばらくするとすぐに安定燃焼します。
追加ポンピングはこのときにでもしてあげればいいと思います。

 

IMG_5383

追加でポンピングしてあげると安定しやすいです。
しかしやりすぎもダメです。ポンピングの感触が硬ければOKだと思ってます。

 

明るさ調節、できます!

IMG_5375

今回はこれぐらいの明るさ設定で撮影しました。
体感よりかなり暗く写してます。。。
体感の2分の1ぐらいの光量に見えるぐらいだと思います。

 

IMG_5391

全開。ワンマントルですがなかなかの明るさです。
別にこれひとつでも困らないんじゃないか??(‘A`)
タープ下照明とかによさそうです。

 

IMG_5387

少しだけ明るさを絞りました。
あんまりかわりませんね・・・・。

 

IMG_5388

弱火です。写真よりはもう2段階ぐらい暗く見えます。

 

IMG_5392

で、消火です。やはりジェネレーターに残った気化ガソリンが燃え尽きるまでしばらく燃焼しています。

 


 

と、282はこんな感じです。
さすがコールマン。優等生です。赤ガス使っていても何の不自由もなく使うことができます。
光の感じは赤ガスも白ガスもあまり変わらない印象です。

 

282の入手方法

もし282がほしくなっちゃったら!?

残念ながら282はアメリカでもすでに売られていないようです。
でもヤフオクで結構頻繁に出品されていますので入手自体は簡単だと思います。
しかも安いです。下手に286A買うより安いときもある・・・かも。

個人的には普通にお勧めなランタンですよ。素直でサイズもそこそこ。
燃料には赤ガス使えちゃしますしね。もちろん、先日の記事のとおり、扱いには注意ですけどね。

はい、ズバリホワイトガソリンをお得に購入する定番の方法です。 定番の方法ですので、知ってる人も多いと思いますが、知ってる人は知っている、知らない人はちょっと困ってる。 そんなネタかなぁと思ってます

マントルとかパーツとか

マントルは現行の21Aです。

【coleman】(コールマン)【Coleman】(コールマン) マントル(21A型)2枚入り【coleman】(コールマン)【Coleman】(コールマン) マントル(21A型)2枚入り

どこでも売られてますよね。

パーツは各種入手可能です。
なんと、ジェネレーターもちゃんと手に入ります。
型番は 285-5891 です。

Coleman(コールマン) ランタンアクセサリーColeman(コールマン) ジェネレーター#200B・285・28...Coleman(コールマン) ランタンアクセサリーColeman(コールマン) ジェネレーター#200B・285・28…

このジェネレーターを286につければ・・・(しつこい)

 

もし興味がわいたなら一度ヤフオクを覗いてみてくださいね。
びっくり価格で手に入るかも!?

ブログランキングに参加しています!
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!

 - ランタン , , ,