ABBM OUTDOOR

ファミリーキャンプ、ソロキャンプ、そして今度は狩猟!? いろんな野外活動やってみたい!キャンプ主体のそんなアウトドアブログです。

*

「はじめてのとざん」に向けての準備でポチった物 とパッキング

   

さて、前回の記事で人生初登山をすることになってしまったわたくし。
なんとなく登山で使えそうなものは前回のとおり。

ひょんなことから?半強制的?にちょいと登山してきました。 なぜこんなことになったのか、自分でも不思議です。 というのも、私は登山は絶対にやらないなんて思っていたのです。 さて、どういう経緯だ

さて、これ以外に買ったものとは。

ブログランキングに参加しています。
左のロゴかここをクリックして投票していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

登山に必要だと思ったもの

三種の神器

調べてみると、登山に必要な三種の神器というものがあるそうです。その3種というのは

  • シューズ
  • ザック
  • 雨具

なんだそうです。

 

シューズ

まずシューズですが、多少心許無いですが前回の記事のとおり、コロンビアの靴があります。

 コロンビア(Columbia) トレッキング シューズ(メンズ)ノースプレインズベント

ローカットだし、防水どころか全面メッシュですが、登山靴といえば高い買い物。いきなり買うことはできません。

それに、慣らしをしていない買ったばかりの登山靴で行くぐらいなら、まだスニーカーのほうがマシと聞いたことがあるのでこの靴で行くことにしました。
一応靴底はアウトドア向きな感じです。

メッシュのため防水性能は全くありませんが、スニーカーで行くよりははるかに歩きやすそうです。

 

ザック

ザックはひとまず手持ちの激安中華ザックで行きます。

前回の記事のとおり、1800円という、舐めた価格のザックです。

正直、不安( ゚Д゚)

職場のミリオタ先輩曰く、「以前俺も中華製を買ってみたことあるけどなぁ、荷物が入っている状態でハンドル部分をもってグイッと持ち上げたらハンドルだけ取れたんだよなぁ

(“゚д゚)ポカーン

とりあえず、取り扱いに気を付けることにします。

 

雨具

山は天気が変わりやすい とよく言いますよね。
今回登る御在所岳は標高こそ1212mとすごく高いわけではないですが、鈴鹿山脈の最高峰レベル。
それなりに天気が変わりやすいと思います。

安い買い物ではないので、天気予報とにらめっこして買うかどうか迷っていたのですが、万が一雨に降られてぐしゃぐしゃになって上りたくなかったので購入に踏み切りました。

ミズノ ベルグテックEX・ストームセイバーVレインスーツ オリーブベージュ

雨具高いっすねーー!!( ゚Д゚)

一番いいのはゴアテックスだというのは調べていてすぐにわかりましたが、高すぎ!!!
で、メーカー独自の防水透湿生地でゴアテックスより安いものをとおもったのですが、これでも結構いい値段しますね・・・・。

かといってただの防水生地のものを着て、カッパの中ムレムレっていうのも嫌だなぁ・・・・
ってことで思い切ってミズノのストームセイバーを購入しました。
色は落ち着いた色合いのオリーブベージュ。悪く言えばジジ臭い・・・のか?w

 

img_7889

人より少し体が大きいのでXLサイズです。
しかし、今回の準備で一番高かった買い物でした(;´д`)トホホ

 

その他購入したもの

 まず、山行計画をもとに

今回の登山、すごく大まかにいえば

  • 登山を体験してみる
  • 頂上でご飯食べる
  • 下りはロープウェイ

という計画です。
ロープウェイで片道登山ってのも初心者らしくていいでしょw

さて、頂上でのご飯ですが、当初はお弁当でも持っていって食べるかーって思っていたのですが、沸々と「頂上ラーメン」とやらをやってみたい!
と思い、安くそろえられるかやってみました。

その他、補助的なものなど購入してます。

 

ちっちゃいバーナー

img_7885

先日のLIXADAウッドバーニングストーブに引き続き、ちっちゃい中華バーナーを購入しました。

最近のAmazonでの中華製品たちの勢いがすごい!!
また別記事でご紹介します。

頂上ラーメンをするにあたって、個人的に一番キモだったのがこれ。小さいバーナーは高い。でも中華メーカーのおかげで安く手に入れることができました。

 

カメラマウント

せっかく景色のいいところに行くのなら、ぜひ一眼レフを持って行ってみたい!
というわけで、1眼レフカメラを持っていく方法をいろいろ探してようやく見つけました。

どうも、ザックのショルダーストラップに固定するというのがいいらしい。

と、いうわけで

img_7892

ショルダーストラップにベースを取り付けて、そこにカメラをワンタッチで固定できるカメラマウントです。

なんと、これも中華コピー品がありました( ゚Д゚)

本家なら9000円ほどもする商品ですが、1500円( ゚Д゚)
その代わり重いですし、品質に不安があるにはあります。。。。
そのため私はこれに固定していてもカメラのストラップをどこかに固定して使っています。このマウントが壊れても、カメラの地面への落下の危険を減らしています。
でもこれは仮に本家を持っていたとしてもやっていたと思います。

 

ポーチ

img_7895

ケータイや行動食などをまとめて入れておけるポーチです。PALSウェビング対応のもので、ウェビングのついているザックやベストなどに固定が可能です。

また別記事でご紹介しましょう。結構使い勝手が良くて気に入ってます。
スマホ、行動食、鍵etcを入れることができました。

 

img_7896

ついでに以前作ったファーストエイドキット用のポーチを購入。
基本構造は同じですが、ファスナーがパラコードになっていて掴みやすいです。
また、前面にウェビングがついているので拡張ができます。

 

エバニュー ウォーターキャリー

img_7906

こういった製品はプラティパスが有名ですね。
私もプラティパスを買おうと思って店に行ったのですが、このウォーターキャリーが地味に安くて衝動買い。
サイズも1.5Lと微妙なサイズ感ですが、私のザックにはピッタリでした。

EVERNEW ウォーターキャリー 1.5L

ハイドレーション化するためのチューブとかも割とお値打ち価格なのでなかなか遊べそうです。

 

そのほか百均で

あとは百均でこまごまと買いました。

  • アウトドア座布団
    お尻が冷えたら不快なのでw
  • ペットボトルカバー
    気休め程度の保冷機能とザックのウェストベルトへのアタッチのため。
  • コーヒー豆を入れるためのボトル
    せっかく水とバーナー持っていくなら山頂コーヒー!
  • カラビナ
    なんかいろいろとぶら下げる必要が出てきた時のために。

こんな感じだったと思います。100円だといろいろとカゴに放り込んでしまいますね(;’∀’)
あと、ドライフルーツ&ナッツなんてものがあったので買ってみました。行動食によさそうだったので。

 

結果、こうなった

dsc_0326

防寒用にフリースをジップロックで圧縮、手袋はDIY作業用に買ってあったホムセンのもの。
今回買ったもの以外はすべて使いまわしです。コッヘルも10年以上前に買った、懐かしのステンレスコッヘル。

******************** この記事は旧ブログから移転させたものです ******************** こーんにちわーーーー! 昨日のプレゼンも大方うまくいって、昇進に一つ

 

このほかにカップヌードル(しかもリフィルじゃないやつ)や、おにぎり用のタッパなどがありますが、おおよそこれだけのものをパッキングしました。

dsc_0324

結構パンパンです( ゚Д゚)

 

dsc_0325

カメラやらポーチやらジャラジャラと外に出まくってますw

しかも重さ計ってみたらおよそ11kg( ゚Д゚)
え、なんか重すぎませんかねw

でもまぁ、水分だけで2.5L
ザックも登山用の薄いナイロンではなく、500Dとか1000Dものなので・・・カメラもあるし、重くなる要素だらけですね。
ま、ガチンコじゃないんでこれでもいっかw

 

さぁ、なんとか装備は揃いました。
次回はいよいよ!!かな?(・∀・)

 

 

 

ブログランキングに参加しています!
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!

 - 登山用品 , , , , , ,