お箸のお話
********************
この記事は旧ブログから移転させたものです
********************
こーんにーちはー
いつの間にか金曜日って感じのミノルです。
新しいテント選びとか、テーブル選びで9割り仕事してないので
いつの間にか平日が終わっていますね。
これバレたら相当怒られるでしょうけど、
3〜4月半ばまで頑張りすぎて色々おかしくなったのでしょうがないってことでw
さて、キャンプに持っていく「お箸のお話」です。
皆さんはどんな箸を持っていきますか?
我が家、ファミキャンでは百均で買った箸を使っています。
ファミキャン時はこれで全然OK!
安い、使いやすい。何の不足もございません。
でもソロの時にこれを一式持っていくのか、
もしくはここから必要なものだけピックアップ??
ってことでしばらくは割り箸を使っていたんです。
使い終わればそのまま焚き火で燃やせばいいですしね。
でも持論になっちゃいますが、割り箸の原料って、
基本的に端材ですよね。要は捨てられる部分。
もしくは間伐材とか。
間伐って、要は木を生やしすぎても弊害が起きるから、
人間の手で間引いてるわけですよね。
つまり言い方悪いですが「不要な木」
それを加工して使うので問題ないと思います。
また、燃やした時のCO2などについてですが、
そもそも木が吸ったCO2を放出してるだけなのでプラマイゼロでは????
というわけで割り箸を使うことや燃やすことに何のためらいもございやせん。
・・・・・・長くなりました。
ただ、割り箸って補充が面倒・・・・・
割り箸忘れたら箸無しになっちゃいますし・・・
(ほとんどこれが理由)
で、何買うの?
ってことになるのですが・・・
定番ですが・・・・高っ!!
高いよこのお箸(;´Д`)
ってことでAmazonでいろいろ検索して出てきたのがこれです。
おおー!なかなかお手軽な値段!
口に当たる部分も木で出来ているので、
鉄と違って「熱っ!!」ってなることがありません。
使うときはこんな感じです。
ねじ込み式ではなく、差し込み式です。
分割するとこうなります。
ステンレス部分が鞘になってるので中に入れることが出来ます。
鞘にもちゃんと穴が開いていて、水抜きになります。
付属の収納ケースに入れるとこんなかんじです。
使った感じは悪くありません。
普通に箸として使うことが出来ます。
ただ、新品の時は特有の臭いがありました。
1日ほど窓際で天日干ししたら臭いも消えました。
ただこの箸・・・・
洗ってすぐ収納した事を忘れてたんです・・・
木の部分がですね、ほぼ無垢の木なんですよ。。。。
乾燥大事です・・・(;´Д`)
というわけで新しくこんなものを注文しました。
届いたらレポしまーす(^_^;)
人は失敗から学ぶ生き物です。
そう思っていただけたならクリックお願いしますw
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」と
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!