【まだ】続々! サイトサイン(表札)とステッカーについて【やんの?】
********************
 この記事は旧ブログから移転させたものです
 ********************
昨日は結局キャンプにいかず、家でひたすらのんびりしていました。
 こんにちはミノルです。
我が家のメインカーであるインプレッサ(1500ccの非力Ver)君ですが、
 最近どうもハンドルを切るとキュルキュルうるさいってことで
 ディーラーへ行ってきました。
 まぁこういう場合大体ベルトなんですが、調べてみるとやっぱりベルトだったってことで、
 該当のベルトだけ1本交換してきました。
工賃、部品代込みで6400円ほど。
 場所と本数によってはベルト交換も安いもんですね~。
 一切キュルキュル鳴らなくなったので満足です。
さて、昨日は夜な夜なステッカーっぽい物の作成をしていました。
 
これはこれで味があると言ってくれる方もいらっしゃいますが、
 さすがにペンタブでもないタッチディスプレイでフリーハンドだから
 汚すぎ・・・w

まずは普通の行書体で縦書きで入力。
 右の画像はお手本の画像です。
 ピッコロ大魔王が封印されている電子ジャーですねw
この行書体ベースにグリグリ弄って、お札っぽくしていきます。

で、いきなり飛びますがここまで来ました。
 結構それらしくなってきました。

ここがちょっとした難関。
 「じ」がお手本とかけ離れているので、
 グニグニさせなければなりません。
 ここは結構時間かかっちゃいました。
で、
できあがったのが
これだ~~~

どうですか?なかなかいいんじゃないでしょうかw
 たしかここまで1時間20分ほどでした。
 やっぱりベースを変形させると早いですね。

試しに印刷してみました。
 サイズはちょっとどうしようか悩むところですね~・・・
しかし、ちょっと怪しい雰囲気満載のような気がします・・・・w
本当はこの記事で完成品も紹介しようと思っていたのですが、
 ちょっとステッカー用紙が届いてないので無理でした~。
 また完成したら記事にしようかな~
なかなかのクオリティじゃん!
 そう思っていただけたなら
 ぜひポチっとお願いします^^

記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」と
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!
