ハンモックの簡単な吊るし方、簡単な結び方!
ハンモック、結構な人気がありますよね。
あのユラユラ感は一度味わうとクセになります。
しかし、ハンモックの吊るし方ってどーすんのよ??今日はそんな小ネタです。
スタンド派?王道派?
ハンモックの利用には大きく分けて2種類あると思います。
ひとつはハンモックスタンドを利用する方法
もうひとつはオーソドックスに木に縛り付ける方法
ハンモックスタンド
こういったフレーム型のハンモックスタンドや
こういった、木製のスタンドタイプもありますよね。
上の写真は片方は木に縛り付けてますが、両側使ってハンモックを設置することも出来ます。
このタイプは自作してる方も多いですよね。私も作りました。
前者のスタンドは設置が超簡単、設置後の移動も出来て大変便利!
後者はわりとコンパクトになるので積載に優しいです。
また、どっちにも言えるのがハンモック自体はカラビナなどで簡単に装着できるところ。
これなら結び方などを知らなくても問題ありませんね。
王道路線
木と木の間に吊るす方法です。
ロケーションのいいところで(つまり、木さえあれば)この方法を使えばスタンドいらずです。カラビナとか特殊なフックすら必要ありません。ロープだけで吊るせます。
また、ロープ長が長くなることでゆらゆら感も長続きしますし、振り子の往復が短くなってしまうスタンドとは全く違う感覚にリラックスすること間違いなし!
でも、どうやって結ぶの??
というわけでネットで調べてみた中でこれいいなって思った方法をご紹介します!
ちなみに我が家ではこんなめちゃやっすいハンモックを使用しています。
コットンでべたつかず、ザクっとした風合いが気持ちいい☆
ちなみに、ロープはホームセンターで調達。500円ほどだったかと。
実際の吊るし方、結び方
木へのくくり方
こんなもんで充分です。
なお、ツリーウェアは状況に応じて利用ということにしています。
木の表皮が頑丈そうなら使わないで済ませちゃってますが、傷が付いていたり、表皮が削り取られたりということは今のところありません。
ハンモックへの結び方
1.ハンモックの両端のループしているところは”アイ”というそうです。
そのアイに後ろから手前へ通します。
2.手前へ通したロープをアイの後ろを通らせます。
この時、画像の左手でやっているように輪っかのようにしておきます。
3.左手で作っておいた部分に後ろから回したロープを輪っかにして通します。
4.完成です!緑のテープが付いている部分を引っ張ると外れます。
やってみた感想
この方法、不思議なことに全く外れる気配がありません。
それでも解除はわりと簡単です。
ただし、アイが金属で出来ていたりするようなハンモックではやったことがありませんので、どうなるか分かりません。
多分大丈夫だろうと思うのですが保証は出来ませんのであしからず・・・
このやり方を知っていればロープさえあれば木の間にハンモックを吊るすことが出来ます!
憧れの王道スタイルでの吊るし方もマスターしてハンモックライフをエンジョイしてください!
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」と
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!