3年連続!大島キャンプ場で海キャン その1 出発→設営完了ならず
********************
この記事は旧ブログから移転させたものです
********************
一足先に夏休みキャンプを終えてまったりと出社してるミノルです。こんにちは。
他の方々のリアルタイム更新とかたくさん来るんだろうなぁと思いきや、
みんなキャンプを楽しんでいるためか更新もあまりありませんねw
さて、今年も行ってきました、夏の大島キャンプ場@石川県。
なんとまぁ3年連続。
1年目はこのあたりの記事
当時はキャンプ道具も持っておらず、両親にお世話になりました。
ただただ久しぶりにキャンプに行きたくなったっていう理由だけで行き、寄生しましたw
2年目はこの記事
去年ですね。本格的にキャンプを始めようと思い立ち、
キャンプ道具を片っ端から集めてた記事も書きました。
そんな買いまくり記事はこちら↓
相棒とあーだこーだ情報交換をしつつキャンプ道具を揃えました。
そして我が家単独で初めてのキャンプでした。
バイクでキャンプや、独身時代に彼女とのキャンプなどいろいろやって来ましたが、
正直、この時が一番不安でした。
初単独ファミキャンでいきなり遠いところへ行ったっていうのも今思うと思い切ってんなぁという感じですw
そして今年も行ってきました。
単独ファミキャンを始めてからはちょうど1年です。
今のところ、毎年装備が違いますw
1年目:借り物テント(シームテープ剥がれまくり)
2年目:サウスフィールドドームテント+ノースイーグルスクリーンタープ
3年目:ティエラワイド:フィールドタープヘキサDX
来年はリサービアかスクート+フィールドタープヘキサDXか??w
さて、前説が長くなりましたが、なんだか思い入れが深くなりつつある
石川県そして大島キャンプ場でのキャンプ日記にしばしお付き合いくださいませ。
石川県への出発予定時刻は8/7 AM3:00
8/6は仕事を3時間早退して買い出しなどの準備をしました。
そして夜間から地獄の荷降ろし作業。
休み休みやらないと死んでしまうかと思うぐらい熱い(;´Д`)
尋常じゃない量の汗が噴き出してきます。
そりゃそうです。バカでかくて重いティエラワイドに始まり、
大量の荷物をエレベーター無しで4Fから1Fに下ろすのですから。
しかも今回からはモビクーがいます。。。
腰が折れるかと思いましたがなんとか荷降ろししましたw
で、過去最大級の荷積みをした姿がこれです
これの他にルーフボックスにも詰め込んでます(;´Д`)
積み込んだものをざっと書き出すと
・ティエラワイド
・タープ
・小さめRVボックス2つ
・中ぐらいRVボックス1つ
・自作ウッドラック
・モビクー
・テーブル
・HAGOキャンプキッチン
・薪一束
・コールマンノーススター2000
・コールマン226
・コールマンガソリン2バーナー
・ハリケーンランタン
・スマイルランタン
・コールマンキャンバススリングチェア
・嫁用鹿番長チェア
・キッズ鹿番長チェア
・パイルドライバー
・予備170cmポール×2
・リクライニングチェア
・コット
・キャンプオーブン
・キャリア
・ウォータータンク
・ウォータータンクスタンド
・夏用シュラフ×2
・踏み台(モビクースタンド)
・鹿番長チャコスタ
まだまだある気がする(;´Д`)
ちなみにRVボックス中には焚火缶、コッフェルセット、ガソリン、コールマン533などが入ってます。
あと、衣類、ノートパソコン、カメラバッグなどなど・・・・
もしかしてちょっとしたワンボックス並に積んでるんじゃねぇかとw
積み込み途中で仮眠を取り、最後にモビクーやRVボックス載せたり
色々してたら結局出発は4時半に(;´Д`)
まぁ、本格的なお盆シーズン前なので焦る必要もないのでのんびり安全運転で行くとします。
で、出発して嫁は即寝(;´Д`)
息子はしばらく付き合ってくれてましたが、川島付近で撃沈。
私も危うくなったのでPAによって軽く寝てから再出発しました。
道中こんなPAにも寄りました。
東海北陸道にある新し目のPAで、標高が日本一高い場所にあるPAだそうです。
でも所詮PAなので自販機ぐらいしかありません。
あ、でも新しいだけあってトイレが綺麗でしたよ!
なんと自動ドア
「トイレにいらっしゃいませ〜」ってな感じで開いてくれます。
ぴっかぴか!
便器も近未来的!!
何のブログだここはw
勾配の厳しい東海北陸道。
このPAを超えると辛かった上りも終わり、後はほぼ下るだけです。
東海北陸自動車道から能越自動車道に乗り換え。
この能越自動車道はオススメです。
なぜなら運が良ければ北陸新幹線と並走できます
ひとりで興奮していました(・∀・)
自宅をでて、ひいこら運転し続けて4時間半あまり!
こんなところに到着!
あー、息子が連れて行かれるー(棒読み)
ここは羽咋市の羽咋駅です。
羽咋市といえば渚ドライブウェイが有名でしょうか。
しかし、「UFO目撃例日本一」らしいのです。
そんなわけで羽咋駅前のモニュメントw
街灯もUFOの形してて面白かったですよ(写真なし)
そして、一部の人達に人気のこれ!!!
ジョジョ文字www
ここでジョジョ立ちをして写真を撮りたかったのですが・・・・
寝起きで超機嫌が悪い嫁に拒否されました。。。。。ひでーなーもうー・・・・
ぁぁ・・・せっかくのネタ写真が・・・・
まぁ、喧嘩してもしょうがないので先を急ぐとします!
羽咋駅からは国道249を捕まえて程なくしてキャンプ場に到着です。
キャンプ場の受付はドライブスルーです。
おばちゃんが寄ってきて精算します。
キャンプ場へ入ると・・・狙い通り人はまばらです!!!
今年はできるだけ木陰が出来そうなところをと思い、去年よりはちょっとトイレや海からは遠くなりますが
奥の木陰が出来そうで静かそうなところにしました。
ひとまずエンジンを止めたらすぐにモビクーを運び出し、木陰に設置。
ガス缶を装着して点火します。
そして設営開始。
ちょっと平坦じゃないところだったので、何度かティエラワイドのフレームが
ピンからスッポ抜けるアクシデントが有りましたが、無理やりピンにはめた後に
フレームを持って全体をずらすことでスッポ抜けは収まりました。
で、頑張ってフライをセット!
うっひょーーーー!!これこれ!!w
頑張って大型テント張るご褒美の無駄な大空間!w
さらにタープと連結!!
移動式別荘の完成です
イカつい感じで素敵です(*´∀`*)
基本はタープ下をリビングとして使用し、夜間の虫の数や嫁さんの希望次第では
ティエラワイドに引きこもれるようにしました。
で、ここからさらに荷物の搬入とか設置とかあるんですが・・・・
もう汗だくで無理(;´Д`)
ティエラワイド内に引っ込めたモビクーの温度計は脅威の数字を叩きだしていますw
ちなみに上段はモビクー内です。
モビクーに入りたい!!!ってこの時ほど思ったことはないです。
といっても、風も良く吹き、木陰にいるおかげでタープ下は割りと過ごしやすいんですよ
設営でかいた汗で下着までぬれて、体もビチャビチャ
ということで、、、、
もう残りの設営やめて海行くべ海!
(3年連続3回目)
と、言うわけで続きます(・∀・)
こんなブログとは比べ物にならない情報量をお持ちの
他ブログへのジャンプは以下のランキングが便利!
励みにもなるのでぽちっとお願いします〜
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」と
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!