SOTO スモーカー「いぶし処」 と サウスフィールドのスモーカー
********************
この記事は旧ブログから移転させたものです
********************
こんにちは、なぜか昨日のPV数が増えててびっくりなミノルです。
何にも更新してないし、特に目玉ネタなんてないのに・・・・
な、なにがあったんです???
さて、今日は例の昇進がかかったプレゼンの日です。
というわけでまる一日拘束されます。
夜の更新も危ういですが、
と、半ば投げやりですw
というわけでしばらくはキャンプ道具小ネタなどをお送りしようかと思いますです。
今日は
わたくし、実はスモーカーもちゃっかり購入済みでして、何度かすでに使用しております。
私が買ったスモーカーはこちら。
夏が終わり、秋になるとスポーツデポでは2割引きセールなんぞをやりだします。
その時に1800円ほどで買ったと思います。
とりあえず説明書を読んでみる。
これ、OEMじゃね?と思って説明書の最後のほうを見ると・・・・
というわけで、
サウスフィールドのスモーカーは
SOTOのいぶし処と同じです。
まぁ、知ってる人は知っている、実はサウスフィールドの製品ってバーナーとかは新富士バーナー(SOTO)製のものがあったりします。
このスモーカーもそうだったようです。
ほんの少しの金額の差ですが、なんだか得した気分ですw
今はナチュラムのセールみたいで、SOTOのほうのスモーカーは2300円ほどで買えてしまいますからね~。
ま、そうでなくてもそれほど高い物ではないですがね~。
というわけで、買った当日早速スモークを。
定番のウィンナーとチーズと卵。
ちなみに、
はくんたまも食べれないので、嫁さん用です。
そしてそのまま晩酌。
一晩おいた方がいいらしいですが、我慢できずに食べちゃいました。
おいしかったですよ^^
こんな晩酌もいいなぁ~と思った方!
ぜひぽちっとお願いします(^^)

記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」と
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!