ABBM OUTDOOR

ファミリーキャンプ、ソロキャンプ、そして今度は狩猟!? いろんな野外活動やってみたい!キャンプ主体のそんなアウトドアブログです。

*

デリカD:5約半年で1万キロ突破!そんな私が思うデリカの良いとこ悪いとこ

   

2016年4月にデリカD:5に乗り始めてから気づけば約半年後の11月に総走行距離が1万キロを突破していました!我ながらびっくりw

週末のレジャーや時には通勤に使っていて自分ではなかなかびっくりする速度で総走行距離が伸びています。
今日はそこそこハードに使ってきたデリカD:5について素人なりに感想を書いてみようと思います。

ブログランキングに参加しています。
左のロゴかここをクリックして投票していただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

私のデリカについて

モデルとパッケージについて

デリカD:5 Dパワーパッケージです。ディーゼルエンジンでございます。

特別仕様のシャモニーにしなかった理由はただ一つ。
このアイガーグレーメタリックがどうしてもよかったのです。

シャモニーにすると内装が木目になったり、ミラーがメッキになったり、純正ナビがついていたり、運転席が電動パワーシートになったりとかなり豪勢になります。
なのでかなーーーーーり悩みましたが、やはりこの色がどうしてもよくて・・・あと、ナビは絶対社外品にしようと思っていたので通常のDパワーパッケージとなりました。

カスタマイズ

納車時にタイヤおよびホイールは交換してあります。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。MLJ エクストリームJ XJ03 +BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 ホワイトレター 225/70R16

 

他にはPioneer製ナビにフロントカメラおよびバックカメラとボンネットミラーを装着してあります。

ND-BFC200 サイバーナビ専用バック・フロントカメラユニット

 

X4X – AutoFlags デリカ D:5  ボンネットミラー 塗装済品 (本体+土台) アイガーグレー

 

さらにさらに、社内のマット類は純正ではなく、安いサードパーティー製品にしてあります。
これが思いのほかばっちりぴったりフィット!だけど毛足が長くて、アウトドアな性格のデリカには微妙に合いませんでした。すごく泥や砂をキャッチしちゃいますw

こんなラバーマットタイプか何かを楽天やAmazonで探したほうがよさそうです。
ちなみにディーゼル車だと標準で寒冷地仕様なのでマットも通常とは違います。具体的には2列目シート下にヒーター吹き出し口が追加となっていますので気を付けましょう。

 

後は純正のラバーマットを3列目に敷いています。Amazonか楽天で売ってないかなぁと思ったのですが、ちょっと探したところ見つかりませんでした。
どうせ純正品で大して安くもなってないだろうし、ラゲッジマットは1万5千円程度なので普通にディーラーで購入しました。
写真のように多少濡れていようが汚れていようがお構いなし!に使えます。

が、

あんまりビッシャビシャだと液体が前のほうに流れていって漏れます。前方が微妙に傾斜しているため、止まりません。ご注意を。

 

 

ほかに、細かいところでは

こんなものを買いました。フロアマットのステッチを赤にしたのでそれと合わせた感じです。純正の味気ないポケット類が少しだけかっこよくなりますw

 

インテリア

クオリティ

ちょっとインテリアの写真がないので申し訳ないのですが、インテリアはトヨタや日産などの豪華な内装には程遠いでしょう。

しかし、そんな内装別に要らん。って思える方には十分なクオリティだと思います。
まさに道具といった雰囲気ですが、商用車ほど安っぽくもないです。

シートの固さなども個人的にはちょうどいい塩梅ですがアームレストがちょっと安っぽく感じなくもないです。
以前アームレストがある車に乗っていたときはE50エルグランドのライダーで本革シートだったのでそれと比べるとどうしても・・・といったところ。

 

運転姿勢

可もなく不可もなく。快適といえば快適です。
先代デリカのスペースギアと比べると足元のスペースも十分ありますし不満はありません。といっても、スペースギアは中古車に一度乗り込んだだけですが。

ただ、Aピラー。これはなんともならん。。。。

 

Aピラー問題

太くて斜めに寝ているAピラー。これが右左折の時にちょうど邪魔。すっごい邪魔。
一度、右折時にヒヤっとしたことがあります。罠かよ!ほんと。

デリカの特徴的な形を作っている上に強度の面でどうしてもこうなってしまったらしいのですが、邪魔度合いがすごい。
デリカの形が好きな私としては悩ましい問題です。

対処方法は左右確認の時にしっかり体(頭)を前後に動かして資格に何か潜んでいないか確認をすること。これにつきます。
Aピラー問題さえ慣れてしまえば余裕のよっちゃんいかです。

 

広大なダッシュボード問題

この車、ダッシュボードがとっても広大です。
エンジン、トランスミッションが半分社内にめり込んでいるのでしょうがないといえばしょうがないですが、ダッシュボード上に置いたものが前方に滑っていった場合、運転中にとることは無理ですので気を付けましょう。。。。

掃除もなかなか大変です。これもなれるとどうってことないのですけどね。

 

室内空間

最低地上高は本格SUVも真っ青な21cm!それでいて全高は190cm以下となっているため、一般的なワンボックスと比べると相応に室内高が低めです。
例としてヴォクシーは室内高140㎝に対してデリカD:5は131cmです。
これだけ違うとヴォクシーなどと比べた時に「あれっ?天井低い?」と思うには十分かもしれません。

ちなみに車幅もヴォクシーと比べた場合はデリカのほうが数センチ大きいのに室内幅はデリカが数センチ負けています。
これはおそらくフレームの厚さの違いでしょう。デリカご自慢のリブボーンフレームのためと思われます。

乗る人を安心で包み込む、信頼の高剛性ボディ。|三菱自動車ホームページ

ま、これらも結局慣れですw
数センチの違いが大変なことになるというのでなければ。

 

走り

エンジン

はっきり言って、後発メーカーのディーゼル車のようなレスポンスは期待できません。
良くも悪くもディーゼルっぽいです。モワァッと加速します。

これでも2014年8月の改良でレスポンスを改善しているらしいのですが、どうしても出だしが一瞬モッサリします。

あと、ガソリン車に比べてやや深くアクセルペダルを踏まないと思ったようにスピードに乗りません。
エンジンの回転数がガンガン上がるわけではないのですが、この深く踏まないと進まない感覚がモッサリ感の正体かもしれません。

とはいえ、4千回転でレッドゾーンなディーゼルエンジン。踏んでも回転数はあまり上がりません。
で、トルクでグイグイ走ってくれます。初めて乗った時はちょっと気持ちが悪かったです。なにせエンジン唸らないし回転数も上がらないのに車速は上がっていくのですから。
おかげでうるさいといわれるディーゼル車でもなかなか快適です。遮音に気を遣ったと聞いたことがあるのでその辺も効いているのでしょう。
私の車の場合は、タイヤを変えてあるので、そのロードノイズのほうがよっぽどうるさいです(・∀・)

 

パワーーーーー!!!!!

っていうかね、パワーがねすっごい。

ガソリン車1.5倍分のパワーとはよく言ったもので、本当に力強くズンズン進みます。

アホほど積んで大人4人で遊びに行った時も、リアのサスペンションのクリアランスこそ「おいぃ、大丈夫かこれ」ってぐらい縮んでいましたが、サスペンションが底つきすることもなくエンジンがアホほど唸るでもなく粘り強く走ってくれました。
それどころか、その状態でちょっとした悪路も走っちゃいました。なにこれすっごい。

しかも実はトランスミッションなどを労わるために本来のエンジンの性能を抑えて搭載してあるらしいです。すげぇや!w

 

サスペンション

オフロードも”ある程度”(こうやって書かないと何言われるかわからん)走れるように作られているデリカ。
サスペンションは一般的なミニバンと違ってストローク長めな感じ。

おかげで乗り心地は少々フワーンフワーンといったような雰囲気。
大げさに言うとバスみたいな?感じです。

おかげで路面のギャップなんか屁でもないです。そのかわりクネクネした道はロールするので少々不快かもしれません。

まぁ、性格の違いですよっ。
クロカンSUVよりは固めなので高速道路を走るときも安定しています。

ちなみに社交の高さとこのサスペンションのおかげでちょっとしたオフロードなんて余裕で走っちゃいますよ。
さすがこればっかりは右に出るミニバンはいませんね!

デリカを購入して2か月半ほどしか経っていないころ、オフロード走行に行っちゃいました! 周りには「し、新車で・・・!!??」とか言われましたが関係ありません!w 初回点検も済んだし、距離も結構走

 

ミッション

6速ATを搭載。実は相棒(幽霊ブロガーtaitan0322)が乗っているエクストレイルディーゼルと同じミッションが載っているらしいです。

やっぱりハイパワーエンジンにはMTかATですね!CVTなんて怖くて(;’∀’)
その点、スーパーなCVTであるリニアトロニックのスバル車が気になる。

さて、オートマなんですがハンドル裏にパドルシフトが付いていて、エンジンブレーキを自由自在に操ることができます。
また、不意なキックダウンが嫌いな私としてはほぼ任意のタイミングでギヤ下げからの加速ができるので大変重宝しております。

クネクネ道行くときなどにもロールはひどくなりますがなかなか軽快に走ることができます。

DレンジでのATのコントロールですが・・・・あんまりよくないかも。
ま、そのおかげでパドルシフトサイコーなんですが、イマイチ私とはソリが合わないみたい。
でも、赤信号停止で待機してる時にブレーキ踏み込むとNみたいに駆動を切り離してくれるし、パドルシフトでマニュアルモードのまま停車したら自動的にDに入れてくれたりと、こういったところは気が利いてます。

 

積載

さて、当ブログは”一応”キャンプブログを主体としています。
というわけでキャンパーならどうしても気になる積載事情ですが・・・

ほかの同車格の比較対象がいないのでうまく比較できません(;’∀’)

が、3列目シートを取っ払っちゃえばさすがの積載力です!

デリカD:5へ棚の自作。 前回の続きです。今回はいよいよ棚を作ってみます。 http://abbmoutdoor.com/delica/2383 今回のテーマは簡単に手抜きして手早くしっ

 

2016年夏のキャンプ時の積載ですが、まだイケそう!デカいカーゴネットを使えば荷崩れを防ぎつつ、さらに積むことができそうです。
今年のキャンプシーズンにでも導入しようと思います。

 

はっきり言って、普通にファミキャンするのであれば必要十分な積載力だと思います。
我が家はティエラワイドやらやたらデカいチェアやらでパンパンですが(;’∀’)

 

デリカの魅力

ここまでつらつら書いてきましたが、結局のところ私が感じているデリカの魅力ですが、一言で表すと

「包容力」

であると感じています。

  • 豊富なトルクで大荷物でも難なく運びます。
  • ゆったりとした乗り心地。
  • がっしりとした丈夫な車体。
    (車体よじれてる状況でも電動スライドドアが機能するってすごい。)
  • 悪路でも突き進む走破性。

特にパワーや車体の剛性感による安心感は大きなものがあると思います。
本当に買ってよかった。

まさに優しくて力持ちなデリカですが、ベタ踏みするとアホみたいなパワーを発揮します。
幹線道路への合流での右左折で慌ててアクセルベタ踏みするとホイールスピンしてしまいます。
4WDモード3速で高速道路やバイパスの合流をすると「おっほほほほほほ!!!」ってなっちゃう加速をします。

ちなみに2WDモードで不用意にベタ踏みするとドアンダー発生してもれなく怖い思いができますw

 

デリカのイマイチなところ

  • Aピラー
  • 出だしのトロさ
  • 安全装備不足

Aピラー問題は現行デリカD:5のデザインが好きだとしたら悩ましいところ。
出だしのトロさは・・・うーん、あんまり鋭くするとホイールスピンしそうなんですよねぇ。。低回転時からアホみたいなトルクを発生させるディーゼルならではの問題なんでしょうかね。

で、安全装備不足。
三菱自動車の中でも間違いなく高いほうの部類に入る車種なのに、レーダーついていません。
そのため追突防止機能などはありません。他社はいろんな車種に採用しているのになぁって思っちゃいます。
あと、レーダークルーズコントロールがついていたらなぁって思うことは多々あります。これは他社でも採用している車種は多くはないけどデリカの価格帯、三菱自動車ラインナップ内のランクをみてるとついてたらいいのになぁって思います。
アウトランダーにはついてるんだからさ、つけてくれてもいいじゃんw

まぁ、きっと次のモデルチェンジで付くことでしょう。

 

まとめ

買ってよかったw

まぁ、買って1年たってないですからね。(2017/2現在)
今のうちから不満続出だったらこの先心配になっちゃいます。

デリカD:5、いい車ですよ。迷ってる人いたら是非いっちゃってくださいw

 

あ、三菱自動車のホームページへのリンク、置いときますね(・∀・)

デリカD:5 | 乗用車 | カーラインアップ | MITSUBISHI MOTORS JAPAN

ブログランキングに参加しています!
記事が役に立った!とか、
面白かった!とか、「いいね!」
思っていただけたならぜひこのロゴをクリックいただけると嬉しいです!

 - デリカD:5 , , ,